1滴目を滴下したときの計算はうまくいったでしょうか?自分で計算しないと決して理解できないですよ?ちなみにちゃんと計算していると、101滴目の計算のときにちょっとしたポイントが頭に入ります。ちょっとしたポイントですが大事なポイントです。
さて の2滴目を滴下するとどうなるでしょうか?下の表3を御覧下さい。
|
まず滴下された に含まれていた の物質量は molでした。だからその2滴目の に中和された も当然 molとなります。その結果、溶液10.2m 中に存在する の物質量は molとなります。
水はまず mol/ を超えている多く存在する方から計算して、もう一方の値を決めるんでしたね水の仕事手順を参照。。したがって の方が大きいですから[ ]は
(12) |
pH | ||
(13) |
となります。pHの変化はやはりわずか0.02です。
ホーム > 化学のトップページ > 目次 > 酸・塩基 > 滴定曲線 > NaOHを2滴滴下