F_Master(えふますたー)の軽〜いおせっかい


検索エンジンでの上位表示は検索エンジン 登録とSEO対策に効果的なテキストリンクSEOが有効です。

トップページ

12年04月
12年03月
12年02月
11年11月
11年10月
11年09月
11年07月
11年06月
11年05月
10年11月
10年10月
10年09月
10年08月
10年07月
10年06月
10年05月
10年02月
09年12月
09年11月
09年10月
09年05月
09年03月
08年12月
08年11月
08年10月
08年09月
08年08月
08年07月
08年06月
08年05月
08年04月
08年03月
08年02月
08年01月
07年12月
07年11月
07年10月
07年9月
07年8月
07年7月
07年6月
07年5月以前

 

松尾光徳














Yahoo!ジオシティーズ

→Home    → ゲストブックへ     →化学    →数学    →生物  →物理

12年2月のデータです。


 2012/02/17 17:30 <PDF見開き設定>

 今日は備忘録として、 PDFの見開き設定について一つ情報を。

よくPDFで国語の文章を開く機会があります。2枚のページを1つの画面に表示させる「見開き」設定で見ると、デフォルトの設定だと左から右に表示されるので、最初のページが左という、普段の読み方と逆の読み方をしなくてはならなくなります。

そういうときは、「編集」→「環境設定」→「言語環境」→「デフォルトの読み上げ方向」を「右から左へ」に変えてみてください。 そうすると、見開き画像が右から表示されるようになります。

もちろん、他の左から表示して欲しいものを見るときは、 元に戻さなくてはなりませんが…。


 2012/02/12 22:30 <1月以降初の休み>

 久しぶりにお休みを取りました(^^)本当は今日も塾を開けてあげたかったところなんですが、「自分の身体を壊したら本末転倒でしょ?」というお叱りを各所から受け、壊れつつある身体を癒すために、休みを取った次第です…。

もういい歳だからでしょうか?昔だったら本当に好きなだけ寝られたのですが、6時間を超えると腰が痛くて寝ていられない…。仕方ないからパソコンの前に座ってプログラミングをしたり、日頃やれていない押入れの整理や棚の整理やらをやって一日を過ごしました。

日頃あんまり見れていないテレビもたっぷり見て、久しぶりに会社設立以前の、何気ない一日を思い出しました。「あぁ〜あの頃はこうやってぼ〜っと一日を過ごすことがあったなぁ〜」と。

毎日毎日忙しく働いき、昔そうやって「ぼ〜っと過ごした日々」を 反省し、あの時間にもっと勉強していれば、今の能力ではないのに!と日々思ってはいるものの、極たまになら、こういう一日も大切なんだなぁと実感しました。

次に休みを取るんだったら…、自然が感じられる温泉なんかに行きたいなぁと思った一日でした。


 2012/02/08 18:15 <正体不明の熱…>

 昨日、お昼ご飯のあと2時間ほどたって、やたら胸やけするので胃薬を飲んだ結果…(いやもちろん食後にすぐ飲め という用法を守らなかったのが悪かったのでしょうが)胃の調子がとても悪くなってしまいました…。

これが原因かどうかがわからないのですが、夜の授業中に熱が出てきて、夜家に帰った後も熱が上がり続けるという 何とも苦しい状態に…。

一人暮らしはこういうときに家族のありがたみを感じますね。とにかく熱にうなされうなされ10分に一度は、汗をぬぐったり、うなされたりで…なんとか朝には熱を下げるに至りました。

インフルエンザか?とも疑いましたが、咳も出ずそれらしい症状が出ないので、何だったんでしょうか。とりあえず健康には充分に注意したいものです。


 2012/02/07 17:30 <生徒たちに支えられて>

 今まさに私立大学の受験が毎日のように行われています。Forestの生徒たちは毎日毎日Forestに通い、わからない所は質問し、その結果、センター試験が終わった後もどんどんと実力をつけてきました。

自分達の入試で精神的にいっぱいいっぱいのはずなのに、 Forestに新規の生徒があまり入って来てないことを、自分のことのように心配してくれる生徒たちのために、今まさに頑張らねば!と私が元気をもらっている感もあります。

「勉強って本当は楽しくて簡単! 」こう思って欲しくて始めた塾ですが、 やはりみなさんに知ってもらわないと、授業を受けに来てもらえないですね。まぁ当たり前なんですが。

今体験授業の真っ最中なのですが、体験授業に来てくれた子たちは、今まで覚えた問題の解き方が、「実は こんな意味があったんだ!」と思わず笑みがこぼれるほど喜んでくれています。まさに、そういう笑顔に支えられて自分が仕事がやれてるんだなぁと実感する今日この頃です。